2010♪日記

yasu♪とラウ♪の日々つれづれを語るページですたまに愚痴も出るかもしれませんがご容赦のほどを♪

このページへのご意見ご感想をお待ちしております


ご意見ご感想はこちら



管理人からのお願い。
03月23日(火)

 

【拡大中】(フェレット)

ドンドン広がる、ドンドンドン。

マダマダ広がる、マダマダマダ・・・・

広がって広がって、最後はすべてが飲み込まれます。

 


我が部屋の床。

ペットシートの範囲が拡大中。

デンスケくんの粗相がドンドン手当たり次第になってきて、危ないところにシートを敷いているんだけど・・・

床中がペットーシートに覆われる日も近い。

今日もウンチ踏みました・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

 

03月21日(日)

 

【中国からの攻撃】(日常)

 

今年も中華人民共和国からの天候兵器が威力を発揮しています。。。

毎年毎年・・・・

いったい、この兵器がもたらす日本における損害はいかがなものか。。

その威力は。。。

yasu♪の車、迷彩カラー


もう、ドロンドロン・・・

兵器の名は「中国産・黄砂」

かんべんしてくれ

 

 

03月20日(土)

 

【秘密の花園】(日常)


今日は我が家の「秘密の花園」のお話。

普段から料理を公開していると読者の方からよく聞かれるのは。

「冷蔵庫の中が見てみたい。」

いいでしょう。

お見せしちゃいましょう。

他にネタが無かったからちょうどいい。

まずは我が家の冷蔵庫「秘密の花園号」

その外観です。

総容積215Lと一人暮らし男性の持つ冷蔵庫としては、ちょっと大き目の3ドア。

実際はもっと大きなのが欲しいところですが、設置場所の関係でここいらが限界です。

さて、中身をご覧入れましょう。

まずは冷凍室。

殆どが冷凍した肉とご飯で埋め尽くされています。

どうしても一人用の料理となると材料をうまく使いきれないので
こうして小分けした上で冷凍するのが習慣になっています。

あぁ、もっとでかい冷凍室が欲しい。。

一段上がって野菜室。

ここも満杯状態が日常です(^^;
主に安売りされているものをドカッと買ってしまうので、いまはニラが目立ってますね。

最上段のドアを開けるとドア裏手はこんな感じ。

ボトル系は殆どコチラに収納されていて出入りは余りありません。

「マヨネーズは冷蔵庫に入れちゃいけないんだよ〜」なんていう人もいるでしょうが
どうも常温で保管しているとニチャニチャする感じがあって、こちらに収めています。

そしてメインの冷蔵室。

食品というものはあまり無く、どちらかと言うと乾物の保存庫みたいな使われ方。
開封して使いかけの食品や湿気を嫌うものを入れています。

さて、普段あまり見る機会のない「他人の冷蔵庫」いかがでしたでしょうか。

今回はこの撮影をキッカケに、ちょっと冷蔵庫の中を掃除しちゃいましたが、入っているものはあまり変わりませんでした(^^;

ただ受け皿のところに、こぼれた汁や粉の蓄積は多少見受けられたのでたまには掃除してやら無いといけませんね。

 

オマケ

反響の高かった「ササミのマヨネーズ焼き」レシピをお伝えします。

元来私の料理は気分しだいの目分量ですのであまり参考にはならないかもしれませんが簡単に。

@まずササミ肉を用意して筋を取るなり開くなりお好きなように。
(私はそのまま使っちゃいます。)

Aササミに塩コショウをパラパラパラ。

Bそれに小麦粉をパタパタパタ。

C器にマヨネーズをニュルルルル〜っと出して、おろしニンニクをニュルくらい加えます。

Dマヨネーズのとろみがちょっと残る程度に日本酒を入れてかき回す。

Eササミをマヨネーズの中にくぐらせて取り出したものにパン粉をまぶす。

Fタップリの油を入れたフライパンで焼き上げて完成。

マヨネーズ自体の味とニンニクの風味がナイスです。

 

 

03月18日(木)

 

【イテイテイテ・・・】(日常)

 

ズンズン・ズズ〜ンと痛いです。

鼻の。

鼻の上にニキビできちゃった。

それにメガネの一部が接触していてイタイ・・・

 

腫れてるし。。

しばらく続くな。。。

 

今日の晩御飯。


「ササミのマヨネーズ焼き」

ナイスに美味し!

 

03月17日(水)

 

【ひさびさ海水魚】(海水魚)

いや〜〜かなり久しぶりに書いちゃいます。


海水魚日記。

ここ最近は別段変化も無く、順調に行っているんですが。

変化が無くて順調だと日記にするネタがナイ。。

 

いいことだけど、つまんないってヤツですね。

ご存知のように我が家の海水水槽には大食漢が3匹います。

左から「ナンヨウハギ」「パウダーブルー・タン」「ヒレナガハギ」とドカ食いのハギが揃い踏み。

あまり無いと思いますよ。

バカバカ食って、ウンチをドンドンするようなハギをこうして3匹も飼っている水槽って。

実は人工餌もかなり消費します。

ご存じない方もいると思いますが、人工餌って案外高いんです。

そんな高価な人工餌を毎日毎日バカスカと食わせているのも高くつくので、最近は天然植物食わせちゃったりする。


ハクサイ



ハキって種類の魚は自然では海草なんかを食べる植物性の食性なんですよ。

知ってました?(ワカメとかは海藻になります)

飼育下では中々海草を与えるって言うのも難しいので前はキャベツなんかを与えていたんだけど、どうもハクサイの方が好きなようです。

このハクサイの葉。

夜の11時ぐらいに与えたものが、翌日の夕方には・・・

 

茎だけ。

もう、どんだけ食うっちゅうねん!

ってくらい食います。

 

そして、食って食って食った結果が、コレ。

 

威風堂々のデブ・ナンヨウハギ

そろそろ真剣に水槽のサイズアップ考えないといけないかもしれない。。

 

今日の晩御飯


鶏ガラ肉のタロタロソース和え

 


水餃子(餃子4日目・・)

ゲップー


03月14日(日)

 

【日本海だよ〜〜】(日常)

 

今日も天気だ機嫌がよろし。

高気圧になればなるほどに精神テンションが上がるyasu♪です。

朝からいい天気でしたね〜〜

もう、ここぞとばかりに洗濯しまくりーの、部屋の掃除しまくりーの、プランターの準備しまくりーの

 

デンスケのウンチ片付けていました。。。。

デンスケくん、ウンチしすぎです。。


こちらが、そのウンチをひり出すケツ・・・

 

本日は、午前中はしっかり家の事をして、しまくりで午後からはお出かけ。

目的地は日本海!

前回、死滅回遊魚のハリセンボンを見かけて、多少暖かくなった状態での日本海ウォッチング。

多少風が強いものの、いい気候になってきています。

春風に運ばれてくるのは白き波。

ザップ〜〜〜ン

山陰の海岸は、ほとんどが太古の昔に火山からの溶岩によって形成されたものでアチコチに異形奇怪な岩々を見ることが出来ます。


道路端にいきなり口を開けている日本海へと続く洞窟。

 


打ち寄せる波しぶきの見事なトンネル。

以前から思うのは、これだけのロケーションがある環境。

もっとうまく使い道があると思うんだよな。

たとえば、夜にこの洞窟でライトアップした上でレストランなんてどう?

BGMは波の音。

遠くに見えるは水平線と数々のいさり火。

車でなければ来る事は出来ないので、アルコール提供を考えて松江駅から送迎バスのシャトル便。

いいと思うんだけどな〜〜

 

 


そして今回、海の散策をして感じたこと。

 


今年の日本海は異常に水が綺麗!

これまでにも毎年のように海の散策はしているんだけれど、例年ならこんな色はしていない。

あまりにも日本海らしくない海の色。

 

なに、この「エメラルドグリーン」は・・・

 

一応、この写真を撮ったのは漁港なんですが・・・・

通常、漁港の水というのは波の影響を受けにくくするために湾になっている関係で水が濁りやすいんです。。

これだと、まるで南の島で見られる海の色なんですが・・・

いったい日本海でなにが起きているんだ??

死滅回遊魚といい、エメラルドグリーンの海といい・・・・

ひょっとして、地球温暖化の影響?

微妙だ。。

 

 

 

今日の昼ごはん。



お待たせ、「鶏ガラスープのラーメン」
なんと、2リットルのスープが最終的にラーメン2杯分まで濃縮されちゃった〜〜

 

そして、今日の晩御飯。


「レバニラ炒め」

ご飯がすすみます♪

 

03月13日(土)

 

【レジャー】(日常)

 

はいはい、春の足音が聞こえてくる土曜日の休日。

皆さんいかがお過ごしだったでしょうか。

暖かくなってくると、色々な楽しみ方が出来てくるので休日に部屋で閉じこもって一日過ごすなんてことも少なくなってきます。

幸い今日なんかは暖かい日差しもあったので、どこかにお出かけした人も多いかな?

そんな休日。

私はこんな事していました。

 

 

鶏ガラスープ作り・・・・

 

思いっきりインドアなんですが。。。

だって、ほら。


出かけたりするとお金掛かっちゃうし。

一人で出かけてもね、つまんないもんだから。

まあ、こういう休日の過ごし方もアリって事で。

では、簡単な鶏ガラスープの作り方。



沸いたお湯の中に鶏ガラをぶち込んじゃって頂戴。

今回は、3羽分の鶏ガラを使いました。

1羽60円だから合計180円ね。

 

続けてネギやショウガ、ニンニクをぶち込みます。

冷蔵庫の中で半ばミイラ化寸前の野菜なんかを使うと冷蔵庫の整理にもなるし食べ物を無駄にしなくて地球環境にやさしいぞ。

 



コトコトと弱火で煮込みながらアクを取り除き、およそ3時間。

ガス代がちょっと心配だから弱火で弱火でね。

 



さあ、出来上がり。

約1リットルの鶏ガラスープ。


さて、このスープはなんに使いましょうか?

 

取り出したガラからはちゃんと残っていた身の部分をこそぎとって何かに使いましょう♪


案外沢山の身がついてたりして。


とりあえず、今日の夕飯は。。

 


「焼き餃子」

鶏ガラスープは後日のラーメンに使うことにしました。

皆さんも、休日には「鶏ガラスープ」作りにレッツ・トライ♪

 

 

オマケ


最近くっついて寝ようとするデンスケ

 

03月06日(土)

 

【家計簿】(日常)

 

以前からやろうやろうと思いながらも中々実行していなかった「家計簿」

 


今日から付けちゃいます。


いえね、少し前から電気代や電話代なんか月々の支払いなんかが
いつあって幾らの金額になっているのかって言うのをボードに書くようにはしていたんだけど。

こんな風に。

やっぱりね、それ以外の部分でもいったい自分がどんなことにお金使っているかっていうのを
常日頃からちゃんと把握する必要があると思うの、ワタシ。(ヴァンプ将軍風)

それで、こんかいはネットでフリーの家計簿ソフトを見つけてきて、今日から付けちゃいます♪

フリーウェアソフト「がまぐち君mini」
http://www.gamaguti.jp/

さあ、いったいワタシの出仕傾向はどうなっているのやら。

自分でも、ちょっとドキドキ〜〜

しかし、どんどん所帯じみてくる自分に危機感を覚えつつも、目指すはダンディ・ミドルエイジ。

今日の晩御飯。

寒い日にはこれ。
「クリームシチュー」

 

back